当院では平成30年7月から、理学療法士(PT)をスタッフとして加え、新しいリハビリテーションを開始しました。
経験豊富な理学療法士が在籍しており、患者様一人一人に対してマンツーマンのリハビリを行います。
整体などのマッサージとは違い、医師と理学療法士が連携することで、根本的な症状の改善を目指して、患者様によりご満足いただけるようなリハビリテーションを提供してまいります。
当院の理学療法士はこちらリハビリテーションは理学療法と物理療法があります。
物理療法とは電気や光線や超音波、温熱など物理的なエネルギーを利用として治療をするものです。
物理療法の目的は、痛みの緩和、リラクゼーション、むくみ・循環の改善などがあります。
まず初めに医師の診察を行い、リハビリの必要性や内容を判断し、リハビリを処方させていただきます。
担当理学療法士が、患者様の症状の原因を評価し、その治療プランを計画します。
患者様の状態に適切な治療計画を立案、ご提案させていただきます。
リハビリ計画をもとに、患者様の状態にあった治療を、患者様お一人ずつ担当の理学療法士が個別で実施させていただきます。
痛みは様々なので、少しでも気になることがあれば何でもお気軽にお伝えください。
次回のリハビリプランをお伝えし、次回予約を取っていただき終了となります。
通院頻度や次回来院日などは患者様の症状や時期によってご相談させていただきます。
定期的なリハビリをしっかりと行う事が早期の症状改善につながります。
運動器リハビリと言われてもわからないことは多いと思われます。
「いったいどのような治療を行うの?」
「どのくらいの頻度で通院しなくてはいけないの?」
「忙しくてあまり来院できないのですが、、、」
など不安なことや、わからないことなどございましたら、お気軽にスタッフまでお問い合わせください。
スタッフ一丸となり、患者様をサポートさせていただきます!