皆さんこんにちは!
10月になり、少し秋めいてきたでしょうか?
さて、私は留学してから初めてとなる学会発表のためにボストンへ行ってきました!ボストンはアメリカ独立戦争のきっかけとなった「Boston Tea Party」が起きた場所。
Tea Partyと聞くと楽しそうですが、実際には、当時アメリカを植民地支配していたイギリスからの輸入品である紅茶を海に捨ててしまう、という事件のことです。
(写真はBoston Tea Party博物館。ここから紅茶を海に捨てたそうです)

そんな過激な事件が起きた街ですが、古くからある街であることや、ハーバード大学やマサチューセッツ工科大学など世界の超超名門大学もあるため、とっても綺麗な素敵な街でした。
学会では世界中から集まった参加者と様々な議論をして、自分の研究もブラッシュアップできそうです。

素敵な機会を与えてくれた指導者の先生とラスベガスで待っていてくれている家族に感謝して、また明日から頑張りたいと思います!!
Boston豆知識
Bostonには現存するアメリカ最古のレストラン、Union Oyster Houseがあります。来年は200周年とのこと。
美味しいクラムチャウダーをいただいてきました。
もしBostonに行く機会があれば是非よってみて下さい!